NY観光客
NYの夜景ってどこから見れば良いの?エンパイアビルの行き方とか誰か教えてー
こういった悩み・疑問に答えます。
本記事の内容
NYエンパイアステートビルまでの『アクセスやチケット購入』などを解説
NYの『エンパイアステートビルディング』をレポートしていきます。
この記事を読めば『エンパイアステートビル』の基本情報は抑えられます。
それでは順番に見ていきましょう\(´ω` )/
NY エンパイアステートビルの夜景『アクセス方法・チケット料金』など紹介
エンパイアステートビルとは?
1931年に建てられた、ニューヨークのマンハッタンにある超高層ビルで、NYCのシンボル的存在でもあります。
年間1億人以上の来場者が訪れている、世界でも最も有名な展望台の一つでして、映画『キングコング』にも登場しているので名前だけでも聞いたことがあるって人が多いのではないでしょうか?
実際に展示もされていましたよー!
そんなNYCのシンボルですが、高さはなんと381m、、
NYの街並みが堪能できるのはもちろんですが、その美しさは想像していただいている通りです。
また、エンパイアステートビルの歴史についてはこちらの動画を見てみてください。
エンパイアステートビルのチケット料金
チケットの種類
- ①メイン展望台(86m)
大人37$ 子供31$ シニア35$
- ②メイン展望台&トップ展望台(102m)
大人57$ 子供51$ シニア55$
- ③ESBでのサンライズ(86階)
100$
- ④プレミアム体験(86階)
175$
- ⑤AM /PMエクスペリエンス
大人53$ 子供44$
エンパイアステートビルの展望台フロアは高さ86mのフロア、高さ102階のフロアの2つあります。
どこから見たいのかにもよりますが、僕は①の86mから見てきました
ポイント
通常パスを購入したい人は、スタンダードな①か②を購入しましょう。
③は夕日が見たい人向けです。通常は入れませんが、100人限定でこの時間帯に開放しているみたいです。
④はエンパイアステートビルのアンバサダー(ガイドさん)の案内を受けることができます。待ち時間短縮ができるVIPアクセスと、記念品の写真ももらえます。
⑤は名前の通り、昼と夜両方楽しめるチケットです。2回分で換算すると通常パスよりもお得ですね。
これらから旅のスケジュールと予算を調整して購入してください\(´ω` )/
エンパイアステートビルの登り方
①チケットを購入しましょう。
事前購入や当日購入の2つありますが、ネットで買ってQRコードを持っていく方がスムーズです。
②列に並びましょう
曜日や時間帯によりますが、間違いなく夜遅い時間(22時以降)なら空いています!夜景を見に行く目的であれば、時間をずらしても良いかもしれませんね。
③エレベーターに乗る
もうそこは360度NYCのパノラマが広がっています。
エンパイアステートビルの基本情報
名称 | エンパイアステートビル |
営業時間 | 朝8時〜深夜2時 |
住所 | 20 W 34th St, New York, NY 10001 アメリカ合衆国 |
電話番号 | +1 212-736-3100 |
エンパイアステートビルの注意点
冬のNYに行ったことありますでしょうか?
昨年は公式から避難勧告が出ているほど、NYの冬は寒いです。
NYC Emergency Management Urges New Yorkers to Prepare for Extreme Cold: https://t.co/McSGpOb9wU
— NYC Emergency Management (@nycemergencymgt) December 26, 2017
エンパイアステートビルへ真冬に行くと、本当に地獄絵図です。
建物自体は高い位置にあるので、風が強いと5分も外に出れないです。
ご参考までに。
エンパイアステートビルの体験レポート
ここがメインのエントランスになります。高級感ある雰囲気ですね。
展望台にたどり着くために、ここから荷物検査を受けてからエレベーターで一気に展望台まで上がります。
これエレベーターの天井です。笑
ちょっとしたアトラクションみたいで、いまいちストーリーは分かりませんでしたが、空へ昇って行く感じを演出したかったのでしょうか?
エレベーターの待ち時間はほぼ0(当時の時間帯は23時過ぎ)
どうですか!この夜景、、、
ガラス張りではなく、実際に360度歩き回れるのでNYCを一望することができます。
この写真が僕のいちばんのお気に入りです。
見る場所によって景色も変わります。
さすが大都市NY、夜遅くまで光り輝いています。。
タイムズスケアも見下ろすことができます。
昼間だったらまた違った景色なんでしょうね、、
皆さんもぜひNYCの夜景を楽しんできてください!
それでは良い旅を\(´ω` )/