スタバを無料で楽しむ方法【ドリンク0円】

YoutubeでVLOGを始める方法『必要機材・ツール』を解説【チャンネル登録者数1,230人】

花のビアンセ
Youtubeでvlog撮影したいけど、必要な機材って何?どんなツールで編集すれば良いの?

最近、動画投稿が主流になってきていますが、「そろそろYoutube始めてみようかな」と考えている人も多いはず。

僕については以下の通りです

Who am I ?

  • Youtubeチャンネル登録者数1,230人(2023年1月時点)



こんな感じで、日々VLOGを撮影して、Youtubeに動画をUPしています。

僕もYoutube開始当時、何から始めれば良いのか分かりませんでした。

必要なカメラ、マイク、動画編集ソフトなど、、

本記事では、僕が愛用しているメニューを全て紹介するので、今後の動画活動の参考にしてみてください。

YoutubeでVLOGを始める方法『必要機材・ツール』を解説【チャンネル登録者数1,230人】

Youtubeで動画を投稿する上で必要な機材は以下の通りです。

必要な機材
  • カメラ
  • SDカード
  • ジンバル・三脚
  • マイク

花のビアンセ
すみません。。iphonのカメラじゃダメなんですか?画質良いし十分じゃないの?

もちろん、iphonのカメラでも画質は綺麗なので問題ないです。

1080pHDで視聴できるので、PCで見る分には問題ないでしょう。

でも僕は4K動画に拘っていて、その理由は、未来はテレビで Youtubeを見る時代が少しずつきているからです。

1080pHDだと、テレビで見たときに画質が荒く写ってしまいますが、4Kだとテレビでも綺麗に写ります。だから僕は、4Kでこれからも撮影する予定です。

個人の価値観によるので、iphonでも構わないと言う人は、スワイプして本記事を消してくださいm(__)m

vlog撮影におすすめなカメラ:SONY a6600

僕の愛用しているカメラは、SONY a6600です。vlog界ではかなり有名なカメラでして、迷わずこれを購入しました。
created by Rinker
ソニー(SONY)
¥145,000
(2022/09/19 03:56:50時点 Amazon調べ-詳細)

α6600は2016年に発売されたα6500の後継機種として、2019年11月に発売されたα6000シリーズ最新モデルのミラーレスカメラです。

エントリーモデルのα6100、ミドルクラスモデルのα6400、そしてハイエンドモデルがα6600です。

アルファーシリーズの中でも、上位機種になるこちらがおすすめです。

1つ下のランクで、a6400もありますが、バッテリーの持ち時間も倍違うので、外撮影が多いVlogerの人であれば、a6600が良いのではないでしょうか

おすすめのSDカード

SONY a6600に合致するSDカード、かつ人気なシリーズは、サンディスクです。

a6600に対応しているSDカードを買わないと、使えない可能性もあるので、注意が必要です。

その点、サンディスクシリーズであれば、問題なく使えるので、ぜひ使ってみてください。

ちなみに、おすすめは64Gでして、120Gでも良いかもしれません。外撮影がLONGになりそうな人は、どちらにするかは検討してみてください。

僕は撮影後、PCに読み込んだら、毎回SDカードの中身を削除しているので、64Gで問題なく使うことができてます。

VLOG撮影におすすめなジンバル・三脚

おすすめのジンバルは、ZHIYUN社のジンバルです。お手軽な価格で、高品質なジンバルが手に入ります。
花のビアンセ
すみません。。ジンバルって何ですか?初めて聞いたので、意味不明です。

ジンバルというのは動画のブレや揺れを抑えてスムーズな撮影を可能にする機材のことです。

詳しくは、こちらの動画を参考にしてみてください。

ARVE Error: json decode error code: 4
From url: https://www.youtube.com/watch?v=x7LtqxC0pqk&t=10s




vlog撮影(sony a6600)におすすめなマイク『ソニー SONYECM-B1M [ショットガンマイクロホン]

おすすめのマイクは『ソニー SONYECM-B1M [ショットガンマイクロホン]』です。

created by Rinker
¥33,814
(2020/10/09 03:31:46時点 楽天市場調べ-詳細)

外撮影が多くなる人は、マイクは必須です。風切り音という、風邪の音で「ボーボー」と雑音が入るからです。

こちらのマイクは、SONY社の販売している正規品のマイクなので、デザイン・機能ともに完璧です。

音の広いかたを3段階で切り替えができるほかに、周りの音をミュートして自分の音だけ拾う「ノイズキャンセリング機能」もついてる優れものです。

Youtubeのおすすめ動画編集ソフト『Final Cut Pro』

僕が愛用している動画編集ソフトは、Final Cut Proです。MACユーザーの人は迷わずこれです。

今まで、imovie という無料の動画編集ソフトを利用していて、簡単なカット編集だけなら十分でした。

でも動画加工、効果音、切り取り、テロップ、アニメーションなど、編集の幅を広げたいのであれば、FCCは必須だと思います。

価格帯は、3万超えるので高いですが、買い切りなので、その後発生する費用はないですし、非常におすすめです。

まとめ

というわけで、今回は、vlogの始め方を紹介してみました。

ぜひYoutubeのスタートにお役立てください!必要な機材・ツールはこちらで完璧かと思います。

それでは(`・ω・´)ゞ