花のビアンセ
こういった疑問や悩みに答えます。
本記事の内容
unicoのAVローボード『LIJN(レイン)』をレビュー
みなさん、家具を買うときってニトリ、イケア、無印良品、この辺りを想像されているかと思います。
大手だとこの辺りが3強ですが、人気な理由は3つあると思います。
『低価格、納期が早い、便利』
僕の購入したunicoのテレビ台と比べると『価格は5倍近く安い、納期も2週間ほど早い、家具以外の雑貨をまとめ買いするのに便利』です。
これらを踏まえて、なぜunicoがオススメなのかも紹介していきますね。
順番に見ていきましょう\(´ω` )/
unico(ウニコ)のAVローボード『LIJN(レイン) 』の口コミ評判
unico(ウニコ)のAVローボード『LIJN(レイン) 』を選んだ理由
僕の使っているunico(ウニコ)のAVローボード『LIJN(レイン) 』は超オススメです。
天然木のスリットで通気性がよく、美しいラインがアクセント。
AV機器の熱をこもらせず、閉じた状態でもリモコンを使用できます。
LIJNエクステンションボードをつなげれば、部屋の形や間取りに合わせて自由なレイアウトを楽しめます。引用:UNICO
美しいライン、、、本当に共感します。
一ミリも後悔してませんし、この先5年は少なくとも使いたいなという気持ちですね。
この感覚はニトリやイケアの家具では味わえませんでした。
▼僕が選んだ理由
- 木目が最高に綺麗(美しいライン、、、)
- スタイリッシュなデザイン設計
- 飽きがこない色合い
- 収納ボックスが使いやすい
これらを少し掘り下げながら見ていきましょう。
デザインから利便性まで完璧と思っていて、実際に購入してから5年経ちましたが衰えるどころか味わいや深みが増す一方です。
unico(ウニコ)のAVローボード『LIJN(レイン) 』サイズ感
約50インチのテレビがこのように収まるようなサイズ感でして、横幅は150cmです。
存在感を解き放っているんですけど、あくまで木目のナチュラル家具なので、悪目立ちせず部屋の雰囲気にうまく溶け込んでいるのがわかると思います。
ちなみに身長176cmの僕が上から見たときのイメージはこんな感じです。
unico(ウニコ)のAVローボード『LIJN(レイン) 』の材質
木材は天然素材を使用しており、ニレ材を使用しています。
近年では生産量も減少しており、かなり希少な木材として有名ですね。
unico(ウニコ)のAVローボード『LIJN(レイン) 』収納ボックス
開けると収納棚も入っていて便利ですね。
任天堂のゲームやDVDなど収納しておきたい人にはかなりオススメです。
花のビアンセ
シンゴ
家具の選び方コツ
僕が個人的に気になるのが、ある1つの家具が悪目立ちしていて、一人歩きしているケースです。
考え方はファッションと同じですね。
たとえ服がおしゃれでも、靴がボロボロのスニーカーならファッションとして台無しじゃないですか?
あくまで部屋全体のトータルのコーデをバランスを見ながら考えて、家具を揃えてみてください。
僕の部屋はこんな感じです。
今回はunico(ウニコ)のAVローボード『LIJN(レイン) 』を中心に部屋全体の雰囲気を見てみてください。
内覧に行ったときから、インテリア全体のイメージはできていました。
僕は以前の部屋が白い床にした結果、色々失敗しました。
なので部屋、次引っ越したら絶対にナチュラルなフローリング材の部屋にするって決めていました。
その体験談は後日、記事にします。
引っ越ししたてのときの部屋、、何もないですね。
ちなみに、このようなナチュラルなフローリングの部屋に住んでいるのであれば、unico(ウニコ)のAVローボード『LIJN(レイン) 』は超オススメです。
ぜひ検討してみてください。
というわけで今回はunico(ウニコ)のAVローボード『LIJN(レイン) 』をご紹介でした。
インテリアショップ『unico(ウニコ)』
(画像引用:unico)
国内でメジャーになりつつあるインテリアショップ『unico(ウニコ)』の家具。
unicoはイタリア語で『たった一つの、大切な、ユニークな、』という意味があり、それぞれにあった大切な家具やモノと出会いがありますように。そんな想いが込められています。
UNICOにはそれぞれジャンルが分けられており、ナチュラル系やミッドセンチュリー系、北欧系などいろんな人の好みに対応したシリーズを用意してくれています。
ただ共通してどの家具も木の温もりを感じられるデザインになっています。
どこかでアイアン材や他の材質を使っていたとしても、家具のどこかに木目を見つけることができます。
僕が購入したメインの家具は廃盤となり、今では手に入れることができませんが、『LUMBER』というシリーズで『ベット、デスク』などは購入しました。(テレビ台「レイン」はまだ購入可能なのでご安心を、、、)
皆さんも部屋のコーディネートをunicoの家具で楽しんじゃいましょう!
それでは\(´ω` )/