シンゴ
Netflixから配信中のDCドラマ「TITANS/タイタンズ/シーズン1−7」のレビューです。
Netflix「TITANS/タイタンズ・シーズン1-7」のあらすじ・感想レビュー
ついに待望のDCドラマ最新作「タイタンズ」が解禁されましたね。
アメリカでは10月から公開していましたが、ようやく日本公開もされたというところで。。
この日を待ちに待っていた人も多かったのではないでしょうか?
そんな本作の主要メンバー4人のキャスト紹介やドラマの概要などを下記にまとめたので興味のある方は見てみてください。
ドラマのそれぞれのエピソードの細かい内容については下記で紹介します。
それでは(`・ω・´)ゞ
「TITANS/タイタンズ」シーズン1−7のあらすじ
実の母親が生きていて、組織に監禁されていると知ったレイチェル。ディックが危険だと止めるのも聞かず、彼女は敵のアジトである謎めいた施設へと向かう。引用:Netflix
レイチェルの母親「アンジェラ」が敵のアジトに監禁されていることがわかり、今すぐにでも救出したいレイチェル。
しかし無計画に敵のアジトに乗り込むのは危険と判断し、ディック、コリー、ガーは反対します。
その後、ガーがレイチェルと一緒にアジトへ乗り込むことに同意し2人は内緒で救出に向かう。しかし、着いてすぐに警備員に捕まってしまいます。
そうなることを予想して、ディックとコリーも後を追いかけるように2人を探しに行きますが2人も捕まってしまい、結局4人とも囚われの身になってしまいます。
そこでは拷問や残酷な試験などが実施されており、メンバーはみんな拷問を受けます。
ディックは注射を打たれて、自分の心の弱い部分を探られて、心をぐちゃぐちゃにされてしまいます。
コリーは再生能力の検査を受けることになり、体のあらゆる箇所を切断されてしまいます。
ガーはトラの姿になれ!と強制を受け、檻の中で電気ショックをくらいます。
唯一、身動きが取れたのはレイチェル。母親とメンバーを救出して、無事に脱出することはできるのか。
「TITANS/タイタンズ」シーズン1−7の感想レビュー
シンゴ
エピソード7になって、スリルが増してきました。
ヒーローものといえばピンチはつきものだと思いますが、救いようがない状況の中でメンバーは絶望を経験します。
チームとしてまだ動けてなくない?
タイタンズはこの時点では、まだチームプレーができていませんでした。
レイチェルは自分の感情を優先して、メンバーの意見を無視して救出へ向かってしまいます。結局、捕まってしまってメンバーに可哀想な思いをさせてしまうわけで。。
とはいえ、タイタンズとして連携した動きができるようになれば、さらに面白くなると思いました。
そういう意味では、彼らのチームとしての強さや連携などの成長過程を今から終えるので、今後がとても楽しみです。
実の母親との感動の再会
ついにレイチェルは実の母親と出会うことができました。
これは普通に感動しましたね。最初は信じなかった母親もレイチェルのカラスの刺青を見て、すぐに彼女だということに気づきました。
泣きながらハグして、本当に会いたかったんでしょうね。
娘と母親の絆はたとえ長い間、離れ離れでも繋がっていたんだなとこのシーンで実感。
涙腺弱いので、ついウルウルしてしまいました。
レイチェルは傷を再発させることもできる!
レイチェルが傷を癒せる「治癒力」を持っているのは、これまで何度も見てきました。
ただ、癒した傷を元に戻してしまう、「再発させる能力」があったことが今回判明しました。
一度治癒してあげた、相手の傷口をまた元どおりに戻してしまいます。
彼女にとっては傷をコントロールすることは簡単にできてしまうようで、一瞬で相手を倒しちゃいましたね。
残酷すぎる拷問
残酷ですね。
ディックは台に縛り付けらとうこて、注射を200%注入されてしまいます。
どんな拷問かというと「心を潰す」そういった内容でして、夢の中で、過去の自分と向き合うことになります。
棒を持っているのは、少年時代のディッグ。
「ブルースや僕のせいにするな!全部お前のせいだ!」と叫びながら、少年は棒でディッグを痛めつけます。
これが何を意味するのかわかりませんが、、やはりバットマンとの関係に葛藤があったのでしょうか。。
注射を打っているので、ろくに歩けないディック。そして容赦無くボコボコにされてしまい立つのもやっとな状態まで追い込まれてしまいます。
燃えてしまうロビンのスーツ
なんとか救出成功したメンバーですが、最後にコリーが施設を爆発させます。
これはディックの命令で、「全てを終わりにしよう」と意見が合致したため行ったようです。
ただ、その結果犠牲になったものもあります。
それは、ディックの「ロビンスーツ」です。これで二度とロビンになることができません。
燃えていくロビンスーツを見続けるディックの様子。。とても切ないですね。個人的には、この後ブルースの元に会いにいって、新しいスーツを作ってもらうのかな?など、、
感動の再会を期待しています。
とはいえ、施設を乗り越えたチームメンバーの絆はさらに深まったのではないでしょうか?
さらにレイチェルの母親も救出できたわけで、結果オーライですね。(スーツ以外。)
まとめ
というわけで今回はNetflixから配信中のDCドラマ「TITANS/タイタンズ/シーズン1−7」のレビューでした。
▼エピソード8のレビューはこちら
ちなみに本作以外にもNETFLIXはおもしろい作品がたくさんあります!
▼NETFLIX登録している人に読んで欲しい記事
こちらもぜひチェックして見てください\(´ω` )/
NETFLIXはオリジナル作品が視聴できるのが魅力的な反面、
新作映画の更新が遅いんですよね。公開するのに2年くらいかかるかな。
私は新作映画も見たいので、NETFLIXとは別に「U-NEXT」に加入しています。
>>「NETFLIX」と「U-NEXT」のメリットデメリット
NETFLIXでは主にオリジナル作品を見ています。
その一方「U-NEXT」は新作の公開が早いので、こちらのサービスで新作映画を楽しんでいます!
まだ「U-NEXT」に加入していないなら、31日間だけでも無料で試す価値ありですね!
期間内に解約すれば0円でU-NEXTを楽しんじゃうことができますよ。
それでは(`・ω・´)ゞ