花のビアンセ
せっかくハワイ行くし、みんなが行ってるような場所じゃない、穴場スポットに行きたいなー
住所 | Kokonani St, Honolulu, HI 96825 |
エリア | オアフ島 > イースト・オアフ > ハワイカイ |
ハワイといえばワイキキビーチやアラモアナショッピングセンターですよね。
そのほかにも、ホノルルビーチのような場所をイメージされるかと思います。
でも何回も行っている人からすると飽きはしませんが「そろそろ、違う場所行きたいね、」となります。
僕は先日、8回〜10回目のホノルルに行ってきましたが、未開拓の地を攻めたいと急遽計画を立てました。
そこで今回、インスタ映えやフォトジェニックスポットが流行っている今、間違いなく注目されるであろうハワイの穴場をご紹介を見つけたのでご紹介したいと思います。
それがココクレーター植物園です。
【ココクレーター植物園】ハワイの穴場!
ハワイには5つ植物園があり、そのうち4つは無料で開放されています。
その無料植物園のひとつがココクレーター植物園です。
1958年に造園されたこの植物園は本当に広い、、とにかく広い、、
全部回ろうとすると、3時間ほどはみておいた方が良いです。
そもそも私がこの植物園を選んだ理由はなぜか見当つきますか?
花のビアンセ
それもそうですが、正解は超巨大サボテンを見るためです。
ここには個性的かつ、巨大なサボテンがたくさんあります。
花のビアンセ
自分の身長なんかはるかに超える大きさ。2倍以上は大きかったですよ!(身長174センチ)
驚くのはまだ早いです、まだまだこんなもんじゃないんですよ。
いろんな形の巨大サボテンたちが同じエリアにたくさんいて、しかもどれもアメリカンサイズ。
枠に収めることができませんでした。。。
僕の身長が174cmなので、その巨大さがわかると思います。
めちゃくちゃ気持ち悪い、巨大なサボテンも発見しましたよ。
こんなのみたことないです。
注意しないといけないのが写真撮影に夢中になったあまりに、サボテンの針にやられてしま懸念点が挙げられます。気をつけないと出血大サービスです。
ここまで奇妙なサボテンに囲まれてしまうと、もはや違う惑星に迷い込んだ気分に。。
けどこのエリア、一応アメリカだったみたいです。
ココクレーター植物園 サボテンエリア 場所はどこ?
ただ、気をつけるべきポイントはサボテンがある『AMERICAN SECTION』の場所を見つけるのが大変だというとことです。
園内には標識などなく、観光客向けに整備されていない感じでしたので迷うこと必須。。。
まさに穴場な観光地。。。
ただ、アメリカンセクションってキーワードだけ覚えておけば職員に聞けば教えてくれるはずです。
僕はこのキーワードすら知らなかったので、非常に困りました。
というわけで、今回はハワイの穴場スポット『ココクレーター植物園』をご紹介しました。
ハワイって海も綺麗ですけど、山側にもこんな魅力があるなんて、、何回もハワイに来ていながら、ようやく気づくことができました。
ビーチで海を見ているだけでも楽しいしハワイを充分感じることができます。
でも1つの側面からしか物事を考えないのって損だなぁと思いました。
ぜひハワイの中でも、色んな場所へ行ってもみてください!
穴場スポットは、普段のハワイとは違う側面と出会うことができます。
特に『ココクレーター植物園』は日本人観光客0、観光客も全然いなかったのでおすすめです。
きっと、あなたの知らないハワイの魅力がそこにはあるはずです。
それでは!
コメントを残す