シンゴ
今回はネットフリックスオリジナル作品として公開されたブライトを紹介していきます。
ウィルスミス主演なので、もう面白いと見る前から確信が持てました。
本作はオークと呼ばれる怪物と人間が共同で生活をしている街を舞台としており、雰囲気はバイオハザードに似ているなと個人的に思って見ていました。
さっそくレビューしていきます(`・ω・´)ゞ
目次
Netflix オリジナル作品「ブライト」
映画「ブライト」について
製作年:2017年
製作国:アメリカ
監督:デビット・エアー
脚本:マックス・ランディス
製作:エリック・ニューマン , デビット・エアー , ブライアン・アンケレス
映画「スーサイド・スクワッド」の監督、そして主演を務めたコンビがストリーミング配信サービス「NETFLIX」のオリジナル作品で2年連続で手を組みました!
人間を含めた様々な種族が共存しているロサンゼルスを舞台に、人間と怪物の警官コンビが巡回中の夜に遭遇した謎の少女と魔法の杖によって、地球の運命を左右する大きな事件に巻き込まれていく。。。
ファンタジー要素もあり!アクションもあり!ユーモアあり!
幅広い層に対応する映画だと思います!
映画「ブライト」あらすじ
今作の舞台は人間とクリーチャーが共存する世界のLAが舞台。
そんな世界では警察は魔法が関わった犯罪に対処しなければいけません。
人間の刑事(ウィル・スミス)は怪物のオーク(エドガートン)とある任務に就くことになります。
彼らの任務は魔法の杖を犯罪者や魔法を使うクリーチャーたちから守るというものです。
謎の少女と魔法の杖(マジック・ワンド)≫に出会ったことで、地球の運命をも左右する大きな事件に巻き込まれていきます。
種族間の衝突を乗り越え、正体不明の敵や謎の生物たちと戦いながら、事件の全貌に迫っていくスリリングなスペクタクルアクション大作となっています!
ブライトの感想
ストーリーを事前に理解せずウィルスミス目的で見始めたので、最初、世界観が謎すぎて「????」ってなりました。笑
怪物が普通に人間と暮らしていて、仕事をしているんですけど、違う惑星でもなく舞台は米国LA。
オークと呼ばれる怪物と人間がともに住んでいる世界観が、スターウォーズのような印象がありつつ、殺伐とした雰囲気はバイオハザードのような雰囲気を出していました。
主演は安定のウィルスミス(`・ω・´)ゞ
ポリス系の映画はやっぱり安定して似合っているなと思いました。
アクションもありながらもファンタジーのような世界観もあり、ウィルスミスの演技が居心地よく安心して最後まで楽しむことができましたよ。
ブライトのキャスト
ウィル・スミス
プロフィール
名前:ウィルスミス
生年月日 :1968年9月25日
出身地:米国 ペンシルべニア州 フィラデルディア
身長:188cm
ジョエル・エドガートン
プロフィール
名前:ジョエル・エドガートン
生年月日 :1974年6月23日
出身地:オーストラリア
身長:180cm
ノオミ・ラパス
プロフィール
名前:ノオミ・ラパス
生年月日 :1979年12月28日
出身地:スウェーデン フディクスバル
身長:163cm
まとめ
総評して、ウィルスミスの主演作品は安定感が抜群でした。
これまでありそうでなかったポリス系の映画なので、皆さんもぜひ見てみてください!
ちなみに本作以外にもNETFLIXはおもしろい作品がたくさんあります!
▼NETFLIX登録している人に読んで欲しい記事

こちらもぜひチェックして見てください\(´ω` )/
NETFLIXはオリジナル作品が視聴できるのが魅力的な反面、
新作映画の更新が遅いんですよね。公開するのに2年くらいかかるかな。
私は新作映画も見たいので、NETFLIXとは別に「U-NEXT」に加入しています。
>>「NETFLIX」と「U-NEXT」のメリットデメリット
NETFLIXでは主にオリジナル作品を見ています。
その一方「U-NEXT」は新作の公開が早いので、こちらのサービスで新作映画を楽しんでいます!
まだ「U-NEXT」に加入していないなら、31日間だけでも無料で試す価値ありですね!
期間内に解約すれば0円でU-NEXTを楽しんじゃうことができますよ^^
コメントを残す