シンゴ
こういった疑問や悩みに答えます。
本記事の内容アメリカーノとドリップコーヒーの違いについて
今回はアメリカーノとコーヒーの違いについて触れていこうと思います。
私については以下の通りです。
- スターバックスで4年間勤務。
- 2年連続でブラックエプロン試験に合格
- カスタマーとしても頻繁に利用
4年間、スタバで働いていた経験があり、
在籍中に、2年連続でブラックエプロン試験も合格しました。
ブラックエプロン☕️🐸 pic.twitter.com/y4YZVBjyDd
— kermie カーミー (@kermie512) January 11, 2023
スタバで働いていた時、アメリカーノとコーヒーの違いについて、お客さんからよく質問されていました。
なので、疑問に感じていた方って意外と多いのではないでしょうか?
それでは本編へ参ります(`・ω・´)ゞ
アメリカーノとドリップコーヒーの違いは?【スタバならドリップがお得】
イタリアで経験したアメリカーノとコーヒーの違い
イタリアのカフェでは、「アイスコーヒー」、「ホットコーヒー」というメニューが存在せず、アメリカーノで注文をしないといけません。
僕がコーヒーを注文すると、エスプレッソかアメリカーノどっち?みたいな感じで返されます。
なので、皆さんが想像しているドリップコーヒーではなく、イタリアではアメリカーノを基本ベースで注文することになります。(過去3回イタリアへ行ってコーヒーの注文だけ苦労しました。笑)
国によってコーヒーの定義が異なるってことは、それだけコーヒーがその国の「文化」として確立されている証です。
その国が辿ってきた文化や歴史が反映されている奥深い飲み物であると言うことを再確認しました。
さて、前置きが長くなりましたが、下記でアメリカーノとドリップコーヒーの違いについて触れていきます。
ドリップコーヒー
ドリップコーヒーとは、コーヒー豆にお湯を注ぎ、フィルター越しで抽出する方法の事を言います。
ドリップコーヒーは、ハンドタイプの印象が強いと思います。しかしスターバックスのドリップコーヒーは、コロンビアシャトルを使っていて、自動ドリップ型です。
ハンドも自動もやることは一緒で、挽いたコーヒー豆にお湯を注ぐ作業のことです。
- エスプレッソ:凝縮したコーヒー成分をお湯で割ることで作成する。
- ドリップコーヒー:紙のフィルターで直接お湯を注ぐといういたってシンプルなもの。
カフェ・アメリカーノとは
カフェ・アメリカーノはお湯を抽出仕立てのエスプレッソに熱々のお湯で割ったドリンクのことです。
スタバで抽出するアメリカーノはドリップコーヒーと異なり、一回一回抽出して作成しなければいけません。
そのため、手間暇がドリップコーヒーと比べて若干かけられている傾向があります。
そしてドリップコーヒーよりも値段がやや高めに設定されているのが特調です。
アメリカーノとドリップコーヒーの味の違い
スタバのコーヒーは、ハッキリ言って濃ゆいです。
それは、スタバのコーヒー豆が比較的強めにローストされているからです。
そしてアメリカーノはエスプレッソをお湯で割っているので、どちらかというとあっさり目に仕上がっています。
この辺りは、本当に好みにもよりますね。
結論:スタバで頼むならドリップコーヒーの方がお得
特にアメリカーノもドリップコーヒーも、こだわりは特にないと言う人であれば結論は1つだけ。
スターバックスで注文するなら、ドリップコーヒーがオススメです。
- ドリップコーヒーSサイズ 280円(税抜)
- カフェ・アメリカーノSサイズ 300円(税抜)
まず価格を比較すると、料金に価格差があります。これは上記でも触れたようにアメリカーノの方が作成コストがかかっているからです。
そして、ドリップコーヒーならではの特典もあります。
特に108円でおかわりができる「ワンモアコーヒー」はぜひ使いところ。
というわけで今回はドリップコーヒーとカフェ・アメリカーノの違いについて紹介しました。
この2つについて疑問に感じていた人のお役に立てれば幸いです。
それでは(`・ω・´)ゞ
スターバックス関連記事
おうち時間を楽しみたい人へ
スタバなどいかがですか?
Uber eatsなどから、無料クーポンが取得可能です!
今ならスタバで使える、無料クーポンコードの取得が可能です!
最大1,000円の無料クーポンを使えるので、贅沢にフラペチーノを楽しむことができます!
初めてUber Eatsを利用する方は、当サイト限定の招待コード【eats-kuiziv】を入力してもらうと、初回注文1,900円以上の注文で1,000円割引されます!
今すぐスタバを楽しもう!
Uber Eatsの初回クーポン対象外だった人もご安心を!
今ならデリバリーサービスのmenuも、お得なクーポン配布中だよ!
その他、裏技もあるのでこちらの記事もぜひご参考ください。
スタバのドリンクを無料で飲む裏技『5選』元店員が伝授!【ドリンク0円です。】